もやしもん×愛のうた
カリキュラム |
深夜枠で視聴率記録を更新したアニメ「もやしもん」の主題歌となった曲です。依布サラサの歌声とメロディが可愛らしいのに加え、アニメを見ていた人はこの曲を聴いて「もやしもん」の可愛い菌たちが頭に浮かぶのでは?
依布サラサの歌唱力にはかなり疑問符がついてしまいますが、曲全体としてみた場合、もやしもんの魅力のおかげで星が一つ増えました。 |
Rocket |
問答無用に爽快な曲。
ありふれた歌詞でメッセージを強要するアーティストが多い中 POLYSICSのセンスは異彩を放っている。歌詞は、極限まで抽象化され もはやそこにメッセージ性などという物はない。にもかかわらず、 独特のメロディ、超絶的テンションと相まって、聴くものの耳に 確実にひとつの世界観を構築するのである。これぞ言葉のアートだと思う。 このRocketもPOLYSICSのそんな良さが全開な名曲だ。 爽やかにして痛快、理屈抜きで気持ちいい曲です。老若男女全てにお勧め。 朝起きたとき聴くのにもぴったり、ドライブにもよし。 寝る前に聴くと眠れなくなるかも(笑 |
もやしもん VOL.4 (初回限定生産版) [DVD] |
DVD4巻では、主に原作本の3巻と4巻が使われている。
第10話ではゴスロリ衣装の蛍と、日吉酒店前で急接近しちゃった直保が ショックのあまり、菌たちが見えなくなるところから始まる。 そして時間をかけて、菌たちが再び見えるようになるまでの様子が描かれている。 菌が見えなくなったら、もうお終いだと口にする遥嬢を、さりげなくたしなめる拓馬の言葉、 「沢木は沢木だ、それで、よくねェ?」は、とても温かい。 下痢の原因を作った張本人に対してなのに、決して責め立てることなく、終始態度は穏やか、良い先輩だ。 最終話、オリゼーたちが食パンに描いた「さわき」の3文字を見て 「そっか…おまえらはずっといたんだな」呟く直保の言葉にもホロリとさせられる。 その後、蛍と話し合った後に、樹研究室を訪れた直保に近づき、 「仲直りの仕方が分からない」と呟いて、ぎゅっと抱きしめる遥嬢。 女の目線から見れば、ティーンエイジャーがお気に入りのぬいぐるみを抱きしめている雰囲気だが、 男性から見れば、何てもったいない、と目まいを起こしかねないシチュエーションだ。 実際、再び菌が見えるようになったとたん、オリゼーたちから「男らしくない奴だ!」と突っ込まれている。 いずれにせよ、直保の立ち直りが早かったのは、おそらく周囲からの支えあってこそ。 何となくしんみり、もっとオリゼーたちに醸されたいと願う声をよそに、わずか全11話で終了となってしまった。 そこで、もうちょっと見たかったというファン心理に応えたのが、菌劇場スペシャルである。 こちらは、本編ではカットされた沖縄編。蛍そっくりの少女・優ちゃんと海洋細菌、 そして川浜拓馬扮する『カリブの黄色いジュゴンちゃん』が登場する。 超スピード泳法で渦潮を作るという、ジュゴンちゃん大暴れシーンは必見だ。 もやしもんアニメは、回を重ねる毎に露出度が高まっていて、内容も青年向けになっているが、 オリゼーの可愛らしさに子どもファンも多い。 今度は特撮ありの実写版でぜひ見たい。肌の露出は控えめにしてほしいが。 |
もやしもん VOL.3 (初回限定生産版) [DVD] |
もうね、菌劇場DXが特典映像で入っているというだけで買いですよ。
ちなみに樹教授のモデルは東京農業大にいる教授らしいです。名前は忘れましたが。 本当に冷蔵庫にシュールストレミングを常備しているらしいです。 また、作者がこの漫画を描いたのは大阪府立大の農学部によく顔をだしていたからだそうで、 この二つの大学の近くに住んでいる人は覗きに行ってみてはどうですか? |
もやしもん VOL.2 [DVD] |
3−5話まで収録。安定したオモシロさです。
武藤さんが出てきたりと少しずつ物語が動き始めます。 3話は非常に為になります。 小学生の理科の授業や中学・高校の生物の授業にも使用できる位。 一般の人が見ても、「へぇー、そうなんだ」と感じることが多々あります。 原作と違ってアニメーションだからより分かりやすくて◎。 3話の菌劇場が面白いです。 日本の国菌とも呼ばれているアスペルギルス属のオンパレードで楽しめました。 自治寮の「寮」の字が間違っているのはご愛嬌。 4話から少しアニメの質が落ちている?と感じました。動きが雑になったような。 それでも内容が面白いので特に文句はありません。 菌という多量にわらわら動くところは効果的にCGを使っていると思います。 性別を問わずどの年代の方にもお奨め、☆5つです。 |
もやしもん 携帯シール(原作) |
携帯シールと言いますが、携帯に貼ったら2週間持たず
はげ落ちました。ぽろっと取れたんじゃなくて、 もげたという方がしっくり来るかもしれません。 オリゼーのおさげ(?)や、O-157やコリの触手など 細かいところから取れて無くなっていきます。 可愛いだけに残念です。貼らずに袋ごと保管しておくだけが吉。 |
もやしもん 7 限定版 ~nano~ |
7かと思っていたら
限定版はnanoだったんだね。 6巻の限定版はA.オリゼーのぬいぐるみがついていたのが なかなか良かったので 7巻も後先考えずに限定版を注文したのだけれど 今回はナノブロックで組み立てる A.オリゼーかぁ。 老眼が始まっているし 先天性不器用症候群という不治の病を抱えているワタクシとしては結構キツイな。 でもついつい限定版の方を買ってしまった(笑)。 ブロックマニアの人や 限定版好きの人以外にとっては 通常版でも何ら問題ないです。 表紙とカバーをハズした中身はだいぶ違うみたいだけれど それはたいした問題じゃ無いかな?。 内容については あいかわらず とってもくどくて とっても面白いです(笑)。 |
もやしもん 7―TALES OF AGRICULTURE (7) (イブニングKC) |
今回は表紙を飾った及川さんが活躍。
発酵蔵の秘密を暴くため頑張ります。意外な結果でした。 見所は沢木くんが及川さんに自分の秘密を話すことと、あの人が復活することかな。 8巻では新たな展開が見れそうです。 菌の勉強がいつもより少なく感じたので、星を一個減らしました。樹のおじいの超演説は健在ですが。 |
もやしもん 6―TALES OF AGRICULTURE (6) (イブニングKC) |
作者は書き分けが上手くないことまでも楽しんでます。
そんなに似たやつばっかり登場してくるって・・・ありえないことが、この本ではありです。 あと何人、似た人が登場するのか楽しみで、楽しみで。 |