FS2004 リアルアドオンシリーズ 6 Classic Liners Vol.1 |
B727-100/200・B737-200ADV・B747-100/200B/200combi/200F/300、合計25機の機体データと各機のパネル、大阪国際空港等が収録されている。 また、ギヤホイールの回転、サスペンション、パッセンジャードア、貨物型ではカーゴドアなどが忠実に再現されていて、本物そっくりだ。 サウンドにもこだわりっていて、各機種独特のエンジン音を再現している。 |
旅客機ミュージアム/国際線旅客機図鑑 [DVD] |
意味のないアナウンスが一切ない、ただ機種(747・777・340…)別に各エアーラインの離発着の映像が流れているだけと言えばそれだけの作品です。ただ、撮影に使われているであろう機材を推察し、アングルを見ると製作者のマニアックな部分を楽しむことが出来る作品で、その方面のマニア以外の方にも「環境ビデオ」的な楽しみ方の出来る作品だと思います。 |
F-22はなぜ最強といわれるのか ステルス、スーパークルーズなど最新鋭戦闘機に使われるテクノロジーの秘密に迫る (サイエンス・アイ新書) |
次期主力戦闘機としての最右翼、F22を、素人でも分かるような書き方で解説した本書。
これまでにも、いかにも玄人向けの「空軍ハンドブック」のような書籍の中でF22が解説されてきた機会は多かったが、 こうして素人向けの新書で、素人に向けてF22だけに焦点をあてて解説する書籍はこれまでなかったのではないか。 他者も指摘されているように、正直、内容は初歩の初歩に偏りすぎている部分もあり、F22を追及しきれているとは言えない。 しかし逆に、こうでもしなければ新書でF22を初めて知るような方には入りづらい書籍となってしまっていただろう。 「ステルスはレーダーに映らないんだよね。なんでか知らないけど」と思ってる人はあまりに多いが、 そうした方がちょっと戦闘機の世界を覗いてみるには最適の書籍であると思う。 なお、後半の「F22が配備されている航空団」の解説は素人には全く必要ない部分であったと思う。 それだったら、資料として古今の戦闘機をカタログのように並べ、サイズと値段でも書いた方がよほど一般人は喜ぶと思うのだが・・・。 |