ぷよぴたっ!

日本史クイズ

おみくじ

Angela Aki - Kiss Me Good-Bye




手紙~拝啓 十五の君へ
今まで色々聞いてきたけど1〜2を争う良い曲でした。
こんな詩が書けるなんてアンジェラ・アキさんはすごい!

カラオケで歌えるようになりたいです☆

 

Beautiful fighter(通常盤)
angelaの歌うアニメ屍姫のOPとED。
OP・EDともにイントロの部分とかアニメにマッチした雰囲気です。
いつもながらangelaの歌は声にのびがあり、聞いてて爽快な気分です。
最近はOPとEDで違うアーティストが歌うことが多いのでCDも2枚買わなくてはいけないけど、
こちらは1枚にOPとEDが入っていてすごくお得です。

曲名が載ってないので付け加えておきます。
Beautiful fighter(屍姫OP)
My story(屍姫ED)
Darling
あとそれぞれのoff voca lver.が収録されています。



 

蒼穹のファフナー CD-BOX
ディスク1・2に蒼穹のファフナー、本編劇伴が
ディスク3に蒼穹のファフナー Right of Leftの劇伴が
そしてディスク4にはドラマが2本、ディスク5には3曲のキャラソンとOPEDのテレビサイズと総士によるモノローグが未発表のも含め20本も入っています
劇伴だけでも160分程となかなかの長さかと思います

正直これだけのボリュームで5500円は安いのではないでしょうか
同封されているブックレットに載っている斉藤さん・冲方さんのインタビューは過去のものの再録ですが、読みごたえは十分に有ります
ドラマCDとして発売された「STAND BY ME」と「GONE/ALIVE」も収録して欲しかったな、と言う気はしますが、 それでも満足の内容かと思います

カバーのデザインもシンプルですが素敵です
ファフナーと言う作品を象徴しているような蒼色が眩しいです

ファフナーを知っている方はもちろん、知らない方やオーケストラ調のBGMに興味のある方にもお勧めの作品です


(モノローグの本数ミスを修正しました。申し訳ありません)

 

Proof [VHS] [Import]
幼い頃から目が見えない主人公は、いつもカメラを持ち歩き、自分の経験の証として写真を取っておく。勿論目が見えないので、それがどんな写真かもわからないし、ピントや焦点も合わないような写真が中には混ざってしまう。
でも、後でその写真が何が写った写真か教えてもらうことで自分の中に、写真を思い浮かべることができる。

 私は好きな俳優さんが出演されているというミーハーな気持ちでこのビデオも購入したのですが、輸入版ですので日本語の字幕など勿論ついていません。私自身英語が得意ではないので、ちょっと不安でしたが、そんな心配など無用でした。何を話しているのか、英語は分かりませんが、映像を見ていればどんな気持ちでどんな言葉を言っているのか、とてもよく伝わってきます。言葉が理解できなくても、感動が伝わってくる。そんな素敵な作品です。


 

アンジェラ・アキ Concert Tour 2007-2008 “TODAY” [DVD]
2年前に「HOME」の曲に出会いました。ちょうどその時仕事の転機で、周りからは栄典だといわれていたのだけれど、同時に風伝いに陰口も耳に入りました。他人の言うことはどうでもよかったのだけれど、その転機で本人は人生はじめての深い悩みの時期でもありました。その時にアンジェラ・アキさんの歌に出会いました。素直にそして率直に勇気づけられました。「がんばろう」と思いました。それから2年がたって、まだまだ仕事は順調じゃないけれど、このDVDを聞いて、その時のことを思い出して涙が止まりませんでした。でも、後悔はしてません。また、がんばろうと思いました。アンジェラ・アキさん、ありがとう。

 

マルコムX [DVD]
大統領選挙ではオバマ氏が候補となっている昨今であるが、黒人の参政権自体40数年という歴史の浅いものであるんだなぁと改めて感じさせる。
非行時代、刑務所、教団、旅、解放運動、死という激動の人生を一本の映画にまとめるというのは至難の業だと感じた。マルコムの思想変化が急激で、3時間では物足りなささへ感じる。まぁ、そういったテンポの早さが映画のエンターテイメント性を高めているとも言えるが。

黒人運動にしても女性運動にしても、被抑圧者が主体となった運動というのは非常にリアリティがあって運動自体も見えやすい。
現代のグローバルな規模の抑圧構造では、被抑圧者の民意が解放運動の域に醸成されるまで一体何年かかるのだろうか。

 

場面緘黙児への支援―学校で話せない子を助けるために
本書は2005年にカナダで刊行された "Helping Your Child With Selective Mutism" の日本語翻訳書です。

著者のAngela E. McHolm博士とCharles E. Cunningham博士たちは、カナダのマクマスター小児病院に設けられている『場面緘黙症科』のスタッフとして長年にわたって緘黙症の子どもの治療に携わってきたエキスパートです。

本書では保護者や学校の先生が主体的に子どもの緘黙症治療を実践するための方法がわかりやすく丁寧に解説されています。

日本語への翻訳は、「場面緘黙児の心理と指導」の著者の河井英子先生とリーダーズダイジェスト等の翻訳で活躍してこられたプロの翻訳家の吉原桂子先生の協働によるもので、非常に読みやすい日本語に訳されています。

カナダの進んだ制度が前提になっているので、家庭−学校−専門家の三者による理想的な連携体制など日本では実行しにくい部分もあるようですが、指導書をうまく活用している方々は子どもの緘黙症改善に着実に成果をあげています。

日本の学校の事情や子どもの状況に応じて上手にアレンジすれば、多くの子どもの支援に役立つと思います。

 

BEYOND TALENT(ビヨンド タレント) 日本語版 音楽家を成功に導く12章
毎年大勢の卒業生が音大から世に送り出されています。
しかし彼ら/彼女らに、「音楽を仕事にする」とはどういうことなのか、根源的なところを深く見つめる機会が学生時代に十分にあったでしょうか?この本には、夢を語るだけでなく、それを実現する具体的なはじめの一歩がたくさん書かれています。意欲が空回りしかねない若い音楽家に、ときにやさしく、ときには厳しく叱咤激励の口調で、地に足のついたアドヴァイスを与えてくれます。
自分のキャリアは、誰かに与えられるものでなくて、自らで築き上げるもの、という本書に流れる通奏低音は、音楽家に限らず、全てのビジネスマンの仕事に対する姿勢にも通じるように感じました。

 

My First Word Lift-The-Flap Board Book (My First Book Series)
これは娘が11ヶ月になったばかりに購入しましたが、1歳1ヶ月の今まで毎日必ず開いています。気がつけば一人でもくもくとめくっています。そのお陰でかなりの丈夫な造りにもかかわらず、washing machineの窓が千切れてしまいました。子供ってめくるのが好きですよね。英語育児されていなくてもこのお値段でこれだけめくるところがあって、さらにこんなに丈夫な本とくれば、超お買い得です。

 

Medicine Cards: The Discovery of Power Through the Ways of Animals
カードが重要なKeyであり、解説本は辞書を引きながらじっくり読んでも大丈夫です。

翻訳本が絶版になりユーズド価格が異常な高騰をしているなか、オリジナルの洋書を購入されてはいかがでしょうか?

 

ANGELA 動画


人気動画


倉橋由美子 なんば囲碁学園「苑田教室」"ハザマ..."
バンパイヤ バンパイヤ 第06話 3/3 恐怖の追跡
冬の輪舞 nankisirahama-senjoujiki
サンディベル 堀江美都子少女アニメメドレー(1989)
ニューヨーク ニューヨークの宿題
信長の野望 Online 【信長の野望Online】花火色
デュエル・マスターズ 奇跡の精霊ミルザムのシールド大爆発!デュエルマスターズコンボデッキ解説動画
われら青春 ふれあい-中村雅俊
ライトスタッフ アルナムの翼 ED曲『堕落の天使』 歌:菊池志穂
IN FLAMES In Flames - My Sweet Shadow

ANGELA 情報


Loading...