gooゲーム

ファミスタ

プロ野球一球速報



吸血姫美夕 CDシネマI
 テレビシリーズ終了後、放送されたラジオドラマ版のCDの一枚目でテレビ版の最終回以後のアウトサイドストーリーという設定だが、『美夕』の物語は基本的に一話完結なのだから、特にあまりそれを意識することなく、楽しめるようになっている。

 ある意味でテレビ本編は、はからずも、ある一定の街に長期間留まり、あまりにも深く特定の人間達と関わることとなった故に起こった「悲劇」の物語であり、「監視者」美夕にとっては、かなり『特殊な状況』に置かれたエピソードを抜き出したものだったのだから、こちらのラジオ版の方こそが、本来の『物語』の姿だといえるのかもしれない。

 物語の舞台も、学生生活に拘泥せず、はるかに自由度が高くなっており好感が持てる。海辺で戻らない恋人をずっと塊¾...!ち続ける女性がいて、彼女に関わった男が次々と変死を遂げる話と美夕が同じ一日を永劫に繰り返している異様な街に迷い込む話の二編。
あいかわらずクオリティの高い一枚。お薦め。


 

吸血姫美夕 CDシネマII
 ラジオ版CD第二弾。このシリーズがテレビ版最終回以後の話だと明確化されるのは、この二巻目に収録されているユィリィのエピソードと最終巻の冷羽とのリターンマッチのエピソードの故である。

今回はユィリィ再登場で、本編から本当に道士として大成長した彼女は、お約束どおりおいしい所をかっさらっていく。相手の神魔の特性がその最大の要因なのだが、美夕ファンには、ちと複雑。
個人的には、収録されているもうひとつの方のエピソードの方がお薦め。

 仕事に覇気を無くしていたカメラマンの青年は、撮影に来ていた山中で、偶然ある女性を見かける。

その時、彼女が何気なく零していた「笑顔」に惹かれた彼は、何としてでも被写体としてカメラに収めたいと、もう一度自身の夢への情熱を取り!戡»す。だが、当の女性は、どうやってその時の「表情」をしたらいいのか判らず戸惑うばかりだった。そんな彼らの交流を描いたものだが、これがまた切なくてイイ。


 

ファイアハウス
消防士とはなんと厳しい仕事であろうか。米同時多発テロによるタワー崩壊にひるむことなく市民の救助にあたったのは消防士たちだった。彼らは勇敢であり、確かに英雄だった。「市民の救助を第一にせよ!」命を差し出した消防士の数は343人にのぼるという。本書は奇跡的に生き残った消防士たちのはなしや、亡くなった仲間の消防士たちの遺族の悲しみを丹念に追いながら、消防士という過酷な職業の本質に肉薄していく。
もっとも尊敬に値する職業、消防士たちのその勇敢な精神を支えた背景には彼らのモットーとしている「消防士たちの祈り」という詩がある。読むたびに何度も涙してしまうほど菩薩の慈愛に満ちた詩だ。
   出動命令が下れば
   炎がどこにあろうとも
   我に与えよ、神よ

 !  あらゆる人を救う力を

   幼い子供を抱く力を
   手後れになる前に
   老人を救う力を
   恐ろしい運命に遭わせぬために

   もし御身が望むなら
   この命を捧げよう
   その御手で守りたまえ
   我が子と妻を
わが日本の消防士もこの精神を模範としてほしい。


 

戦没者遺骨収集にみる いのちの写真集―21世紀の平和への願いをこめて
首相の靖国参拝が問題になっている。だが、首相として、国策に倒れた人々に敬意を表する事は重要である。
そういう意味で、首相の靖国参拝を私は支持する。

しかし、それだけで良いのか?
この写真集にあるように、まだまだ100万人以上の日本人の骨が、故郷に戻ることもなくアジア各地に眠っておられる。
NHKによれば、この遺骨収集の国家予算は年間2億円だそうである。ところが、アメリカでは第二次大戦以降の戦死者の遺骨を年間50億円かけて収集し、DNA鑑定もした上で、その90%以上は身元が判明していると言う。
焼骨してしまうと鑑定が難しくなるそうであるが、日本の遺骨収集ではほぼ、収骨後直ちに焼骨されてしまうようである。これらは、身元不明のご遺骨として千鳥が淵墓苑に収められると言う。
これらのことは、日本という国が如何に、国策に倒れた人々に敬意を払っていないかを示している。

靖国参拝も所詮、首相のパフォーマンスに過ぎないということだろう。


 

鈴木爆発
真剣にバカ・お間抜けに徹底したゲーム、最近ではなかなかお目にかかれない。

今プレイしても、技術者・パズル魂を刺激するメインの爆弾解体もさることながら、スチール写真を多用したストーリー部も斬新。
モデルは緒沢凛(今は極楽・加藤の嫁さん。口惜しや...)、音楽はFantastic Plastic Machine(田中知之)、ヴィジュアル&サウンドもシュールかつハイセンスであった。

自分が社会人になった今、短時間でシンプルに、笑って迷ってクリアして、最後にスッキリにんまり、という感覚こそが今欲しているエンターテインメントの要素であると痛感する。


 

鈴木爆発 動画

Suzuki Bakuhatsu - Orange stage




人気動画


サクラ大戦 サクラ大戦V- 地上の戦士
本宮ひろ志 サラリーマン金太郎★モノマネ?!暴走
サクリファイス Santana - Soul Sacrifice (Woodstock 1969)
アタックNo.1 アタックNO.1(大杉久美子)
いがらしゆみこ 初音ミク「あしたがすき」
桃太郎電鉄12 桃太郎電鉄20周年を買いました
桜蘭高校ホスト部 桜蘭高校ホスト部 それから (光馨 hikaru&kaoru)
King Crimson King Crimson The Great Deceiver (Bass)
Children Of Bodom children of bodom
ダージュ オブ ケルベロス ファイナルファンタジーVII キターッ!PS2 ダージュ オブ ケルベロス -ファイナルファンタジーVII‐ インターナショナル1

鈴木爆発 情報