u2-With or Without you(rattle and hum)
アクロス・ザ・ユニバース デラックス・コレクターズ・エディション [DVD] |
観る人すべてが“全身でビートルズの音楽を楽しめる”映画だ。
映画を観ていると、制作に関わったすべてのキャスト・スタッフたちがビートルズを正しく理解し、愛しているということがよく伝わってくる。 ビートルズの曲と映像が、無理のない自然なかたちで同化し、並行して展開してく。 特に、4曲目からの「I Want to Hold Your Hand」〜「With a Little Help from My Friends」〜「It Won't Be Long」〜「I've Just Seen a Face」へのスピーディーな展開には、大変に感激した。映像と音楽を完全に並行させたスピーディーな盛り上がりは、知らず知らずのうちに観客を映画の中に同化させてしまうマジックだ。自分は、目の前に広がる映像にくぎづけにされ、流れるビートルズの曲を無意識のうちに口ずさんでいた。 その中でも、「With a Little Help from My Friends」の場面は最高だ。曲の根底を崩さず、よくここまで楽しく編曲できたかと思うすばらしいアレンジである。特に、ギターの裏の入り方がすばらしい。曲のコンセプト・展開に完全に同化したキャストのエキサイティングな演出も大変によかった。この曲を歌ったRingoも観たら、大喜びで拍手を送るだろうと思うすばらしい場面であった。 なぜここまで感激できたのだろうか?この映画の魅力をあらためて考えてみた。 サントラを聴き直してみると、それぞれの曲を歌うキャストたちがビートルズの曲の根底を忠実に守り、素直に歌い表現し、“ビートルズマジック”を再現させている。 それぞれの曲を歌うキャストが、ビートルズの曲の本質を正しく見極め、自分の役にピッタとリとマッチさせ、演出している。 また、ビートルズの曲の大きな特徴である輪唱・ハモリ等も原曲とおりに入れられおり、各キャストが、ビートルズをよく聴きこんでいることが分かる。各キャスに良し悪しがつけられない。一人ひとりが、自分たちの心で、ビートルズの曲の永遠性を目いっぱいに表現している。 曲の詩を各場面のストーリーにうまくマッチさせ、ビートルズの詩によって各キャストのセリフを成り立たせている脚本も見事である。自分としては、普段はほとんど意識することなく聴く“詩の意味”を、あらためて字幕で見て確認することができた。 ビートルズして最後のライブとなる映画「LET IT BE」の屋上でのライブを再現した、「All You Need Is Love」のエンディングは実に見事な演出である。場面、曲の選択とともに、大変に美しい終わり方であった。 一般的に、どのような映画でも面白くないところがあるものだが、この「アクロス ザ ユニバース」は、どの場面においても、それぞれの感激が満ち溢れている。ビートルズの曲を材料とした映画の中では、「I am Sam」以来の秀作である。 ビートルズファンは当然のこと、ビートルズをあまり知らない人たちにもぜひ観てもらい、ビートルズの曲のすばらしさを知るきっかけとなってほしい映画である。 |
U2: The Unforgettable Fire Collection [VHS] [Import] |
今からちょうど20年前、アルバム「The Unforgettable Fire」リリース当時のライブ&プロモーション映像。まだ、その活躍の舞台を世界へ広げる前の、地元での熱いパフォーマンス。
Adamはそれなりに若いが、Larryは全然変わりない。BonoとThe Edgeの髪型には年月を感じるナ。ジャケットの後ろに写っているSlane城は、まさにこの「The Unforgettable Fire」がレコーディングされた場所でもあり、2003年「Elevation Tour」の最終地にもなった伝説の場所(確か、Adamが買ったんじゃなかったっけ?)。メイキング映像も興味深いんだよね、ダサいマレットスタイルのBonoがまだまだ青臭くて、目がギラギラしてて。 The Unforgettable Fire Bad Pride (In The Name of Love) A Sort Of Homecoming The Making of The Unforgettable Fire |
アクロス・ザ・ユニバース(Blu-ray Disc) |
楽曲とシーンのからみも上手いし、状況設定とアレンジによってビートルズの楽曲が新しい命を得ていると思う場面も多い。30曲以上のビートルズナンバーが流れるのだけれど、単にビートルズの楽曲を伴奏に使うというやり方をしていないところがいい。
見せ方が同じパターンでの演出はなく、いろんなアイデアでみせます。一曲丸々一人で歌うパターンもありますが、複数の人間に歌わせて、物語を繋いでいったり、場面の切り替えや選曲の意外性、楽曲のユニークなアレンジ、突然出てくる視覚効果、作り物感を意識した美術や衣装、鮮やかな色彩感覚。 それにしても、歌詞の内容とストーリーが絶妙にシンクロしているのがすごい!! いろいろな遊びや引用が散りばめられていているのも楽しい。 ベトナム戦争への反戦デモ、暴動、キング牧師暗殺など、当時の世相や文化を散りばめながら、歴史的事実や実在の人物を連想させる部分も、センス良くアレンジされている。 ジュードはジョン・レノンがモデル(?)、ジャニス・ジョプリンを思わせるセディと、ジミー・ヘンドリックスのジョジョという登場人物も面白い。 映画の最後が屋上でのライブ演奏になっているのも、もちろんビートルズのドキュメンタリー映画「レット・イット・ビー」の屋上ライブですよね。 残念だったのが、「ゲット・バック」が歌われなかったこと。ギタリストの名がジョジョだから絶対どこかで歌われると思っていたのに...。 |
BUFFALO IEEE802.11g USB2.0対応卓上型無線LANアダプタ ハイパワーモデル WLI-U2-G54HP |
これはなかなか良いです。Windows 2000 で使っていますが、簡単に繋がりました。
一番最初は WLI-UC-G を買ったのですが、こちらは感度が低すぎて使い物になりませんでした。 今は親機のすぐ近くで使っています。有線でも使える距離なので殆ど意味がなかったですね。 1階に親機を置き、2階で使っているのですが、WLI-UC-G はすぐ近くなら十分使えますが、 距離のある2階では繋がりませんでした。でもこの機種はそこでも感度67%で十分使えます。 レベルインジケーターが付いているので一番最適な場所がすぐにわかります。まだ使い 始めなのでもう少し追い込めば感度も上がるのではと思います。 私はまだADSL で繋いでいますが、有線だと8M のADSL で6M bps この無線だと近くでも2.5M bps 程度に落ちます。2階でも感度は落ちてもほぼ同じ2.3M bps だったので十分です。WLI-UC-G は 近い二階でも700K bps にまで落ちて殆どダイヤルアップ状態で、今この機種を置いている場所 まで離すと繋がらなくなりました。こちらはさすがにハイパワータイプですね。 |
BUFFALO USB2.0用 地デジチューナ DT-H30/U2 |
2009/1/3の購入し、アナログチューナーから交換しましたが、アンテナ入力0%と表示され、受信不可能でした。
マンションのBS/UHF/VHF混合信号のため、分波器で分離しましたがNG。 「電波が強すぎても0%になるとのことで」 、試しにBS側につなぐと、OKになりました。 今は、BS/UHF/VHF混合信号を3口に分配し、減衰した?たものをつないでいます。 結局、あわてて買った分波器は余計な出費でした。 電波受信回路のAGCが貧弱(無い?)なんでしょう |
Anton Corbijn: U2 & I |
感動、感激の写真集(全415ページ)である、アントン・コービンによるU2だけの写真集がついに発売された!! 特に感動的なのはメンバーの父親と一緒に写っている352~357ページで、私は初めてこの写真を見ました。1993年の来日時の東京での写真も載ってます(1995年のオフィシャル・カレンダーも全て東京での写真でしたが・・・)。他にも未発表??写真が満載で年代順になっていますのでU2の歴史が一目で感じられる写真集だと思います。ファンならマスト・アイテムですね!! おまけに折りたたんだポスターも付いてました!! |
ゴアxボノ「気候危機」「超貧困」 (CDブック、ダボス会議スペシャルセッション) (多聴ライブラリ) |
通訳学校の演習で環境問題ネタが取り上げられるというので「環境話のノリ」に慣れておこうかと購入しました。ダボス会議ってどんなもんやろ、と興味がなくはなかったのと、有名人二人が登場するというのが「買い」の後押しになり、よく見ずにレジに。そしたらビックリ、司会がトーマス・フリードマンなんですよ。『The World is Flat』において「最近の僕の最高の情報源はファンドマネージャーたちだ」と自慢し、「市場こそ究極の参加型民主主義」と後世に残る(残してやる…)台詞を吐いた男。「流行りモンは全て正しいと心の底から信じる」という幸福なミーハー体質によってピュリッツァー賞を三度も受賞したニューヨークタイムズ紙の有名ジャーナリストである男。サブプライム危機後、達者にしているかなー、と懐かしんでいたらば、環境問題(←流行りモン)の新作を上梓なさり、ダボスのゴア×ボノ対話で司会なんかしていました。
対話の中身に関しては、「こんな巨大な問題を前にしては無力感しかありません」としか。有名人のお二人は清潔な人物なんだろうと思います。裏のない方々というか。清潔で真摯な男二人が一生懸命になっている姿は清々しい、という感想しかありませんでした。功成り名を遂げ、老後の蓄えの心配などともとっくに無縁になった人間が辿るべき正しい道筋がここにあります。 |
ニンテンドーゲームキューブエンジョイプラスパック 阪神タイガース 2003優勝記念モデル (メモリーカード251付き) |
すいません私は阪神ファンではないんですがこのゼブラなデザイン格好良いですね♪一目ぼれしましたよ(しかもメモカ付きとは抜け目がない!)
手に入れられた方は普通に遊ぶのも良いですが、未開封でコレクションしとけば将来プレミアが付きそう。 私だったら残しておいてプレミアついたら売るかも・・・ |
太鼓の達人 タタコンでドドンがドン(専用コントローラ同梱) |
太鼓の達人を教育ソフトに位置づけている家もあるとお聞きしています。
小学1−2年生でも家族で一番旨くなることがあるという話もあります。 鬼コースを10歳にならない子供はクリアできるが、 大人はなかなかクリアできないこともあるようです。 自分ではすべてのコースをクリアできませんが 音声の入った曲もあるので、デジタル音が多いとはいえ、 音楽としても楽しめます。 文字ぴったんも、このシリーズで音楽を先に知りました。 太鼓の達人で知ったアニメやドラマ、映画、音楽を後から、本物を楽しむというふうに、文化の入り口としても利用できるかもしれません。 |
人気動画
Loading...
|