デコトラ伝説+グランツーリスモOP
デコトラ伝説+グランツーリスモOP
つばめ101号新水俣停車
つばめ101号新水俣停車
Back to the Future part IV Trailer
Back to the Future part IV Trailer
Diamond Dust Drops 1b
Diamond Dust Drops 1b
I'm Outta Time
I'm Outta Time
蛯原友里 アネッサ メイキング(Shiseido Co., Ltd.)
蛯原友里 アネッサ メイキング(Shiseido Co., Ltd.)
加藤祐子メッセージ動画(ウェザーマップ所属気象予報士)
加藤祐子メッセージ動画(ウェザーマップ所属気象予報士)
カンボジアフラッシュ
カンボジアフラッシュ
Shijou Kawaramachi Koimonogatari- Oneshot
Shijou Kawaramachi Koimonogatari- Oneshot


学園ヘヴンヴォーカルアルバム~SONG!MVP~
全体的にとても良かったです。
まさかあんな校歌らしい校歌だとは思いませんでした(笑)

中でも
・トライ&GO!(俊介:鈴村健一さん・海野先生:川上とも子さんのデュエット)
・瞳とじて   (篠宮:置鮎龍太郎さん・岩井:野島裕史さんのデュエット)
・Always   (和希:櫻井孝宏さんのソロ)
・BL学園校歌(オールキャスト)
が気に入りました。

全部が全部「キャラが歌ってる」という印象ではありませんが、
原作好きな方や出演されてる声優さんのファンなら買って損はないと思います。
私の中ではお気に入りの一枚になりましたv

 

ドラマCD 放課後保健室
原作を途中で買うのをやめ話もよく覚えていなかったので正直迷いましたが、小野さんが出るから聴いてみようかと思い購入しました。聴いているうちに思い出しました。 ちょうど自分が読んでいた原作の前半位を纏めた感じのようで、脚本は丁寧に作られていると思いましたしそれなりに展開もわかりやすいのですが、独特の世界観があるので知らずに聴く人にはどうなのでしょうか(だいぶモノローグなどでフォローしてますが)。 登場人物の声は私にはわりとイメージ通りでした。 水橋、呉葉、新橋は特に台詞と声が合っていたと思います。 好みの問題ですが、真白の甲高い声が最後まで少し違和感があり私は馴染めませんでした。 幼すぎる少年かと思えば少女のように聞こえるときもあり、真白の人物像を考慮すればその揺らぎや声の高さは意図的なものかもしれませんが。 そして女性声優だからか悲鳴などはかなり「女子」なんですね。そこが一番違和感が強く、「こんなに原作でぎゃーぎゃーわめいてたっけ?」とか考えていまいち集中できませんでした。 まあでも原作者はこの方の声が一番イメージ通りなんでしょうね。 一応きちんと二枚組で収拾つけていますが、未回収の伏線が多く中途半端な印象が拭えないため続編が出ないと消化不良な気がします。だから続編がでたら買うとは思います。 続編が出るかわからないなかでこの終わり方か(まあ区切りはいいんですが)ということと、主人公の声に馴染めなかったことで星を減らしました。

 

失恋ショコラティエ 1 (1) (フラワーコミックスアルファ)
連載第一回目で主人公はこっぴどく振られてしまう。バレンタインデーの前日、公園のベンチには雪が降っている。美しい絵と緩急自在のテクニックで描かれるその場面で初っ端からつかみはOKだ。その後も一回のお話につき、少なくとも一回は、臓腑をえぐるような(笑)場面やセリフがある。それなのにチョコレートが美味しそうで、女の子は可愛くて、男の子はかっこいい。一癖ありそうな仲間たちとのやりとりも楽しい。主人公の爽太はショコラティエとして美味しいチョコレートを作りながら、可愛くて残酷なサエコさんが落ちてくるのを待っている。何回ふられても、傷つけられてもあきらめない。だってサエコさんが好きだから。いつか報われる日が来るのかどうかはわからないけれど、爽太君のあの手この手が面白いので、続きを楽しみに待っている。でも、これを読むと「美味しいチョコレート」を食べたくなるので困る。ショコラティエの作った極上のチョコレートのような作品。おすすめ。

 

バック・トゥ・ザ・フューチャー PART2 [DVD]
 1955年から2015年へ。マーティの子どもの将来(?)を守るため、未来から過去へ。コンセプトとしては興味深いのですが、こんがらがってしまいますね。
 子どもの未来を変える出来事が、マーティの両親が知り合う時期にあり、二つの歴史が同時に流れているというのは、本当に面白いストーリーだと思います。
 雨だった天気が時間通りに晴れてくることを見て、「気象庁は進化したが、郵政省は相変わらずだ」と訳したところは、現代の日本を象徴するようで失笑です。
 このドラマで4役をこなしたマイケル・J・フォックスには脱帽です。場面の目まぐるしい回転にも関わらず、コミカルに映像が変わっていく作風は、PART1と変わりなく、楽しめる作品です。


 

NHKアーカイブス ドラマ名作選集 「幻化」 [DVD]
 残念ながら60〜70年代のドラマの大半が消去されていると言われているNHK。朝の連続テレビ小説や大河ドラマもその例外ではない中、奇跡的に残っていて、深夜の『NHKアーカイブス』枠で再放送されたドラマが、ついにDVD化されることとなった。この作品も、本放送は1971年で、2000年の11月にアーカイブス枠で再放送された。
 主演は1965年の大河ドラマ『太閤記』で伝説の織田信長を演じ、1969年に同じく大河『天と地と』で武田信玄を演じた高橋幸治。『太閤記』と『天と地と』はクライマックスの「本能寺」と「川中島」の回だけ現存していて、すでに商品化されているが、現存する二本とも、本来脇役である高橋幸治が最も目立っている。この二作の間に朝ドラ『おはなはん』にも出演、これもキネコ素材であるが現存しているとのこと。
 今や演じた役とともに伝説の存在となってしまった俳優であるが、これだけ貴重な映像がNHKに残っている奇跡に喜ぶと同時に、当時の彼の人気ぶりや、いかにNHKが彼の存在感を買っていたかがわかる。年に一本はNHKに出ている俳優だったのではないだろうか。
 クールで冷徹なまなざしは、現代劇に出てもいささか変わることがなく、脇を占める俳優陣も堅実な演技を披露している。
 高橋幸治作品としては、聖徳太子を演じた『斑鳩の白い道の上にある聖徳太子論』やドキュメンタリードラマ『日本の戦後〜酒田紀行』やNHK銀河テレビ小説『崖』『わらの女』などの評判も非常に高い。NHKにどれほど作品が残されているか不明だが、こういった作品をどんどん世に送り出し、彼の俳優としての軌跡を残してほしいと思う。
 高橋幸治出演作として『黄金の日日』『関ヶ原』と共にお奨めしたい作品である。

 

日本本土決戦―昭和20年11月、米軍皇土へ侵攻す! (カッパ・ノベルス)
再販を希望する本ですので、このレビューを書きます。
ポツダム宣言受諾寸前に、クーデターが発生し本土決戦へ。
救い様の無い日本本土での戦い。
しかしこの日本を救おうとする人々の人間性。
架空戦記の本流。
トクマさん再販をぜひ。

 

ドラマCD 学園ヘヴン2~強気な2年生~
これを全部聞くとほんとお腹いっぱいになりますよ(笑)もう大満足です。関係ないんですけど、関内駅で待ち合わせとか何かリアルで笑っちゃいました♪声優さんのフリートークも入ってるのでお得だと思います☆

 

遙かなる時空の中で ~八葉抄~ 想いの在処 地 [DVD]
天のDVDから続き、地のDVDも地の四神「天真」「詩紋」「友雅」「泰明」のオリジナルストーリーになっています。地の四神の他に、あかねと小天狗と藤姫が登場します。
それに、地の四神と蘭の総集編も別々に入っているので、またなつかしい気持ちで見ました♪
内容は天のDVDからの続きで、小天狗がまた何かやらかします!(苦笑)それにあかねと天真と詩紋と友雅が巻き込まれて・・・・それにしても、ホント泰明は神出鬼没です☆なんでそんな所にっ!?(びっくり)
内容は、見てのお楽しみです♪
今回はギャグがいっぱいでたくさん笑えました///。大満足ということで、星5つ付けました♪
天より地の方が断然面白かったです(笑)別に地のDVDを先に買って見ても、全然大丈夫だと思いますよ☆とっても面白いので、おすすめですv(泰明と天真のミニキャラがすっごい可愛らしかったです////)

 

バック・トゥ・ザ・フューチャー 2 【ワイド版】 [VHS]
 時代を超えて主人公のマーティが大活躍する爽快なコメディです。
1では過去で自分の父親や母親に出会って二人の中を取り持つような
話でしたが、このパート2は未来に行って自分の息子の時代で活躍す
る物語です。ハラハラドキドキの展開で最後まであきさせない映画だ
と思います。何度見ても面白い。

 

気象予報士かんたん合格テキスト 〈学科・一般知識編〉
物理が苦手でも物理の理解が容易で説明がわかりやすい
各項目ごとに初学者でも理解しやすいように具体的に図や
重要な事項についてはアンダーラインなど引いており
試験対策本としまして.初めての方や複数回受験なされて
まだ合格なされてない方にはお奨め本です